こんにちは~~~!

エネフィのおばあちゃんです(^^♪

12月にも入って、だいぶ寒くなってきましたね!

少し早いけど、12月といえばクリスマス!!今年は何して過ごそうか誰と過ごそうか考えている人も多いはず!!

世界ではどんなクリスマスの過ごし方をしているか気になりませんか??

今日はいろいろな国のクリスマスをご紹介!!

マスクを付けたサンタとトナカイのイラスト(クリスマス)

日本のクリスマス

日本のクリスマスといえば、家族と過ごす割合よりも恋人と過ごす割合の方が多いとされています!恋人同士でプレゼント交換したり、子供たちはサンタクロースからプレゼントをもらうのが定番!!

チキンや豪華なデコレーションケーキを食べる風習があります。このクリスマス用のケーキは、1922年に不二家が初めて作り販売したことが始まりで、日本独自の風習なんだよ♪♪

クリスマスツリーも12月25日を過ぎたら、余韻を楽しむこともなくすぐに片付け、お正月の準備に取り掛かるのが特徴!!

アメリカのクリスマス

日本とは違って、アメリカでは大半は家族や親戚などと集まって過ごすのが基本です!!

イブの日にプレゼントをツリーの下に置いて、25日に家族みんなでプレゼントを開封して楽しむのが鉄板!!

ニューヨークやロサンゼルスの大都市ではパレードが開催されて世界中からの多くの観光客で賑わうんだよ!!

その模様は全米にTVで生中継され、家族みんなでテレビを見たりして過ごしてるんだって!!

ライトアップしたクリスマスツリーの写真

オーストラリアのクリスマス

オーストラリアは南半球にあるため、真夏にクリスマスが訪れます!

日本では見られないような、クリスマスパーティーをプールや海辺で行われていることもあるそうです!!

冬のクリスマスとはだいぶ雰囲気が違うけど、特別な日には変わりないですよ!!

オーストラリアのクリスマス料理は、新鮮なシーフードを使ってBBQするのが一般的です!!

BBQスタイルが多いから、夜よりもお昼の方が豪華になることもあるみたいです!!

ドイツのクリスマス

ドイツでは、カウントダウンしながらクリスマス当日を待つという風習があります!!

12月1日からアドベントカレンダーというものを使ってカウントダウンしたり、毎週日曜日にロウソクを1本ずつ灯したりして、楽しむそうですよ(^^♪

(※アドベントカレンダー:クリスマスまでの期間に日数を数えるために使用されるカレンダー。窓を毎日1ずつ開けていくカレンダーで、すべての窓を開け終わるとクリスマスを迎えることになるよ)

ドイツの一番変わっているところといえば、善悪のサンタクロースが存在することです!

良い子にしていると聖ニコラウスがお菓子をあげて、悪い子にしているとクネヒト・ループレヒトが喜ばれない石や石炭などをあげるんだよ!

この悪いサンタクロースは悪い子にはおしおきもしてくるので、子どもたちにとっては恐い存在となっているみたい(-_-;)

日本以外の文化を知るととても楽しいよね!!

気になる国のクリスマスはありましたか??

好きな国のクリスマスや伝統文化を調べてみると新しい発見があるかもしれないね!!!!

line_area_img