こんにちは!エネフィだよ!
今回は、地域に密着したコインランドリー 「マンマチャオ上西店」 を取材してきたよ!
最近のコインランドリー事情から、
お店のこだわりポイント、
便利な使い方までバッチリ紹介するから、ぜひ読んでみてね!
コインランドリー業界、今どうなってるの?
「コインランドリー=単身者向け」ってイメージ、もう古いんだって!
最近は 共働き世帯や子育て世代 の利用が増えているみたい。
特に小さな子どもがいると、洗濯物の量が多くて大変だから、
大型の洗濯機・乾燥機を求めてコインランドリーを利用する人が増えてるんだって!
確かに、家の洗濯機じゃ大きな布団とか乾かすの大変だもんね…。
マンマチャオ上西店のこだわりポイント!
マンマチャオ上西店は 「地域密着」 を大切にしてるお店。
どんなところが魅力なのか、ポイントをまとめてみたよ!
①地域密着の優しさがすごい!
土日はスタッフさんが常駐!
洗濯の仕方が分からない人へのサポートもバッチリ!
取引先も地元企業ばかり! 地元の人と企業でお店を支えてるんだって。
羽毛ふとん、敷布団、毛布を初めて洗う方も安心だね!
②お財布に優しい価格設定!
他のコインランドリーより 圧倒的に安い!
機 種 | 台 数 | 料 金 |
---|---|---|
9kg洗濯機 | 1台 | 200円(+100円でしっかり洗い) |
18kg洗濯機 | 1台 | 300円(+200円でふとん洗い) |
27kg/15㎏洗濯乾燥機 | 1台 | 洗濯のみ27㎏コース 400円 洗濯乾燥15㎏コース 800円 ふとん洗濯のみコース 500円 ふとん洗濯乾燥コース 1000円 |
14kg乾燥機 | 6台 | 15分/100円 |
23kg乾燥機 | 1台 | 12分/100円 |
スニーカーランドリー | 1台 | 洗濯200円 乾燥20分100円 |
さらに、 プリペイドカードセール も実施中!
💰 4,100円分のカードが3,000円!(有効期限なし!)
これはお得すぎる…!!
オープンのきっかけは?
マンマチャオ上西店は 2016年8月オープン!
「共働きが増えている時代に、衣食住の “衣” に着目し、
洗濯の時間を短縮して家族の時間を増やしたい!」という想いで誕生したんだって。
忙しい日々の中で、少しでも タイムパフォーマンス を上げるための救世主ってわけだね!
コインランドリーとクリーニング、どう違うの?
「コインランドリーとクリーニングってどう使い分けるの?」って疑問、ありませんか?
🌀 コインランドリーはこんな時におすすめ!
✅ 基本 水洗いOK なものはなんでも洗える!
✅ 羽毛布団も丸洗い&乾燥OK!
✅ 動物の革製品以外は大体洗えちゃう!
👔 クリーニングが必要なのは?
✅ 石油系で洗わなきゃいけない 毛皮・革製品
✅ スーツやウールのコートなど、水洗いできないもの
つまり、日常使いのものは コインランドリーの方が手軽でお得! ってことだね!
今後のキャンペーン情報!
☆ 土日限定!スニーカー&上履き洗おうキャンペーン!☆
「子どもの上履き、洗うの面倒…」
「スニーカーって洗いにくいし、乾きにくい…」
こんな悩みを解決するために スニーカー&上履き洗いを応援するキャンペーン を実施予定!
消臭・除菌・抗菌効果も期待できるから、いつも清潔に保てるよ!
3月、4月、5月の土日限定で特別キャンペーンを実施中です!
お客様の声もチェック!
📢 「月の7割がリピーター!」
✅ 家庭ではできない乾燥ができる!
✅ 温度調整ができて、乾燥が早い!
✅ とにかく安い!
特に「ふとんを家で干すのが大変…」って人が多くて、
コインランドリーの ふとん洗濯&乾燥 は大人気!
羽毛布団もガス乾燥機を使うとこんなにふわふわに!!
是非お試しください(#^.^#)
エネフィからひとこと!
これから 花粉シーズン&黄砂 が増えてくるよね…。
外干しが難しい季節、コインランドリーの乾燥機を使えば 干す手間なし!すぐ乾く!
時間を有効活用して、 快適な睡眠&自由な時間 を手に入れちゃおう!
マンマチャオ上西店、ぜひ一度試してみてね~!
基本情報
〇住所
静岡県浜松市中央区上西町6-1
〇営業時間
24時間営業
〇駐車場
2台あり