こんにちは。
エネフィのおばあちゃんです。
今日は身近にできる省エネをご紹介します。
これを実践すれば、毎月の光熱費削減が見込めたり、
地球環境保全に協力できるかもしれないですね。
ひとりでも多くの方に実践していただきたいものです。
エアコンの省エネポイント!
夏に冷房を使うときは、温度を28℃に設定するようにしましょう。
冬に暖房を使うときは、温度を20℃以下に設定するようにしましょう。
窓から太陽の光が入ると、部屋の温度が上がってしまうことになるので
カーテンをしめたり「すだれ」を使ったりすることも大切です。
冷たい風を部屋中に届けたい場合は、エアコンの風を強くするのではなく、扇風機をいっしょに使うこともポイント。
エアコンには、ホコリやゴミが入らないようにするフィルターが付いているので、フィルターをこまめに掃除して、
空気の流れを良くすることも大切です。
また、我慢をしないで、エアコンを使うこともとっても大切です。
我慢をしてしまうと、夏は熱中症になるリスクも上がります。
上手に活用していきたいですね。
冷蔵庫の省エネポイント!
まず、冷蔵庫の中にたくさんの物を入れないこと。
たくさんの物を冷やすためには、たくさんのエネルギーが必要になります。
そして、ムダに開けたりしないことも、省エネには大切です。
ドアを開けると、冷たい空気が逃げていくので、また冷たくするためにエネルギーを使うことになるんです。
そのほかに、「熱いものは冷ましてから入れる」「風通しのよい場所に置く」
「冷たい風の出口をふさがない」ということも大切です。
洗濯機の省エネポイント!
洗濯機は1回で洗える量が決まっているので、それに合わせて洗濯をする。
こうして使用すればエネルギーをムダなく使うことができます。
エネルギーだけでなく、洗濯で使う水も節約することができます。
たくさんの洗濯物がある場合、1回ですませるほうが省エネになる気もしますが、
洗濯物が多すぎると洗濯ものがうまく回らなくなる為、エネルギーをたくさん使ってしまうことになります。
洗濯機の電気代や水道代を少なくするために、毎日気を付けることが大切ですね。
その他の省エネポイント!
<部屋の照明器具>
部屋を明るくしてくれる照明器具は、「使わないときは消す」ようにしましょう。
明るさの調節ができる照明器具なら、明るさを最大にしないで、ちょうど良い明るさにすることも大切です。
蛍光灯(けいこうとう)や白熱灯(はくねつとう)などの電球を、LED電球に交換(こうかん)すると、
たくさんのエネルギーを節約することができます。
<テレビ>
照明と同じく、「使わないときは消す」ことが基本になります。
声のボリュームを小さくすることや、明るさを少し暗くすることでも、省エネをすることができます。
長い時間使わないときは、リモコンでスイッチを切るのではなく、テレビ本体のスイッチを切るようにしましょう。
<その他の電気製品>
使わないときは、コンセントをぬいておくようにしましょう。
ご飯をたく「炊飯器」や電気ポットなどを使うときは、あたたかいままにしておく「保温」をできるだけ使わないことも大切です。
最後に…
『ちりも積もれば山となる』。
小さな積み重ねが、いずれ大きなものとなります。
良いも悪いも、ひとりひとりの行動が結果に大きく繋がっていきます。
みなさんでぜひ実践してみましょう!
引用:省エネについて(関西電力)
ラインおともだち登録で、ブログ情報や県内のお得な特典など、わくわく情報をお知らせ!
ともだちになってくれた人には、エネフィの壁紙プレゼント(^^)
★インスタのフォトコンテストお知らせ!
フォトコンテスト第二段スタート♪テーマは「ほっこりするカフェ」
優秀者には5000円相当の特典あり(*^^)v
⇒@enefy_family