こんにちは!!!エネフィだよーーーー(●^O^●)
今回は、浜松市中央区和地町にある『メープルシュガー工房』さんへ突入ーーー\(^o^)/
ファミリーマート(浜松和地町西店)のすぐ裏手、
ぬくもりの森の駐車場横にお店があります(*^^*)
メープルシュガー???
みなさんは『メープルシュガー』という言葉を聞いたことがありますか?
メープルシュガーを語るには、まずは「メープルシロップ」を知るべし(^^♪
メープルシロップとは
メープルシロップとは、カエデの仲間の樹木からとれる樹液を濃縮したものです。
(※写真出典:サトウカエデ – Wikipedia)
(※写真出典:サトウカエデ(砂糖楓) – 庭木図鑑 植木ペディア (uekipedia.jp))
そして、世界の生産量の7割~8割を占めるのがカナダ産のもので、その中でもケベック産が9割を占めています。(今回このお店を切り盛りするマーテルさんはケベックのご出身!)
日本に存在するカエデとは違い、サトウカエデと呼ばれるカエデから採取されます。
毎年2月頃の寒い時期に採取が開始され、およそ2~3週間で採取を行います。
ちなみに、このサトウカエデ自体には糖度はほぼなく、無色透明で、
煮詰める過程で、茶色になってきます。
ここ、メープルシュガー工房にはメープルシロップになる前の樹液の採取体験ができちゃうんです(^^♪
こんな体験ができるのは浜松ではココだけ?!
こんな感じで、木々に専用の採取機をつけて採取をします。
1日にバケツ1杯分ほどしか採取できないため非常に貴重です。
そして、この摂れて3日以内の樹液を煮詰めることでメープルシロップが完成します!!
この「摂れて3日以内」というのも大きなポイント。メープルシロップの出来上がりに
大きな影響を与えるんだとか!色や味の濃さはここで決まるそうです!奥深い!
実際に樹液を試飲をさせていただきましたが、みなさんのよく知るメープルシロップには
程遠い印象でした…((+_+))
カナダの国旗は、このメープルの葉のマークなのも納得ですね!
お待ちかねの、メープルシュガーとは
メープルシロップの作られ方は先ほどの通りです。
そして、メープルシュガーを作るためにはメープルシロップをさらに煮詰めることが
必要があります。
すると、こんな感じになります。
このメープルシュガーをはじめ、メープルシュガーをふんだんに使ったスイーツの販売をおこなっているのがここ、『メープルシュガー工房』なんです。
一押し商品は?
やっぱり
『メープルシュガー』!!
いつかは自身のブランドを立ち上げたいと語ってくださったマーテルさん。
メープルシュガーは、白砂糖の代用として煮物やコーヒー、ヨーグルトなど幅広く活用ができるのがポイントなんです(^^♪
量り売りもあるので、お得に購入可能です。
ソフトクリーム
メープルシュガーを使った、ソフトクリームもオススメ☆
優しい甘さとほんのり香るメープルの香りが最高な一品です。
これとってもおいしかったので、ぜひみなさんも食べてみてくださいね(*’▽’)
フードの他、お土産等ももりだくさん♪
THE王道の、メープルシロップももちろん販売中です!
コーヒーもオススメです!メープルがかわいい!
コーヒーが苦手な方でも、メープルシュガーの甘味で飲めちゃうかも?!
地元のお店とコラボスイーツも販売されています♡
ショーケースに並ぶオシャレなスイーツに目が離せません。
メープルで健康に!
メープルシュガーは、白砂糖に比べカロリーが低いんです。また、カリウムやマグネシウムなどの栄養素も含まれていることから、健康志向の方にはとっても嬉しいですよね。
子供からお年寄りまで幅広く好まれるため、ギフトとしても喜ばれそうです!
想い
「メープルシュガー=高級なもの、手が届かないもの」ではなく、みなさんの身近になってくれればうれしいとマーテルさんは答えてくださいました。
今後、『メープルシュガー×〇〇〇〇』をたくさん生み出してくれること間違いなしです!
和と洋の融合もありそうです…!たのしみ☆
カナダ×日本(浜松)で地域を盛り上げられればいいなと思います♪
ぜひみなさんも足を運んでみてくださいね。
お店の詳細はこちら
メープルシュガー工房(メープル エクスペリエンス)
【住所】浜松市中央区和地町4766-2
【SNS】浜松メープルシュガー工房 – (maple-experience.jp)
上記HPより詳細はご確認ください。