~エネフィブログ リニューアルに向けて更新中です~
【学生・社会人必見】仕事や勉強を楽しく、効率的に進める方法!!

【学生・社会人必見】仕事や勉強を楽しく、効率的に進める方法!!

こんにちは~おばあちゃんです!

学生の方々はテスト、社会人の方々は異動後の疲れがでてくるこの時期、憂鬱ですよね~。。

そんな皆さんに今回は、勉強や仕事をゲーム化することでとんでもない作業効率をたたき出す
「ゲーミィフィケーション」 について紹介します!

今日のポイントは3つ

①チュートリアル

②スニペットリマインダー

③ビジュアルリマインダー

それでは早速ご紹介!!

①チュートリアル

最低限覚えることだけ覚えて、 あとはやりながら進めることで覚える。

そうすることで、モチベーションがUPします。

例えば、RPGのゲームを思い浮かべてください。

最初は勇者がほぼ裸のような防具、武器で 冒険がスタートしますよね。

そして、仲間の作り方、アイテムの取得方法など 最低限のやり方をチュートリアルで教えてくれます。

そこからは特に新たなやり方は教えられず、

自分でストーリーを進めながら 新たな防具を作る素材の入手方法や

強い仲間の探し方など 応用テクニックを覚えていくわけです。

最低限の知識さえあれば 自分の力でゲームを進めることができるからこそ、

RPGゲームは何回やっても飽きないですし、 人気なんですね。

仕事や勉強もRPGゲームのように 最低限の知識さえ身につけて

自分の力でその先を切り開いていければ モチベーションは上がり、

没頭することができます。

基本要素はおさえて、いろいろな方法を 試してみることがポイントです。

②スニペット・リマインダー

仕事や勉強で どれから手をつけたら良いかわからない。

あ!明日締切じゃん!やらなきゃ! ってことありませんか?

僕は生産性が低いのでよくあります(笑)

実はこれ、今日やるべきこと、次にやるべきことが 示されていないことが原因なんです。

例として再度RPGを使います。

RPGでは次にどこのステージに行くべきなのか、

新しい村には村人が沢山いるが、

動きや頭の上にあるマークなどで次に話すべき 人物がわかるなど

次に進むべき方向が 示されていますよね。

仕事や勉強もそれと同じで、 次に自分が進むべき方向が示されていれば

それに従って行動するだけで 効率がものすごく上がるらしいです!

しかし、そうは言っても やるべきことをシステム化することが難しい。。。

ここでオススメなのは、 「今日やることリスト」 を前日までに作ること!

紙切れや付箋がベストらしいです! そして当日は やることが終わったら消していく。

達成感を味わうことができ、 ゲーム感覚で 効率よく仕事を進めることもできます。

③損失回避

何かを失うことへの恐怖をかきたてることで 自分を奮い立たせます。

これは人間の心理を利用したもので、

人間は 何かを失う→行動できる

何かを得る→安定をイメージして行動しない

(プロスペクト理論) という心理が働きます。

人間は 嫌なことを連想すると 損失を回避するために行動するんです。

これを利用したのが、 取り上げインセンティブです。

例えばゴルフ好きな夫がいるとします。

夫が新しいゴルフクラブが買いたいと 妻に相談します。

そこで妻は、先に新しいゴルフクラブを買って

ダイエットで1ヶ月に-10kg成功したら報酬として プレゼントする。

でももし失敗したら、 買ったゴルフクラブを売り払う。

この条件を提示すれば夫は 念願の新しいゴルフクラブを失う損失回避のために

全力でダイエットに取り組みますよね!

人間はできないことをできるようにするために 目標をたてがちです。

しかし 自分にできることを確実にこなすことができたら 成功します。

できることを先延ばしにするから 成功しないんです。 ゲーミィフィケーションを駆使して、 自分のストーリーを効率よく進めていきましょう!

instagram_area_img line_area_img