~エネフィブログ リニューアルに向けて更新中です~
ドアノブDIY

ドアノブDIY

otousanこんにちは! エネフィのお父さんです。

トイレのドアノブがぐらぐらと壊れてしまったので、自分で取替て見ようかどうしようか悩んでいます。ホームセンターでドアノブは売っているので、お気軽DIYになればやってみようかなと思います。私は、握るタイプのドアノブよりもレバー式のドアノブのほうが手首を廻さないですむし、手のひらが汚れていても、手の甲であけられるし、手がふさがっていても手に持っていいるものを使えばあけれれるのでレバー式がいいと思っています。

今付いてる ドアノブ

Exif_JPEG_PICTURE

こんな感じです。ドアノブタイプの種別は「握り玉タイプ」と言うそうです。取り替えるポイントは握り玉の止めてあるビスの位置、写真の上のほうのプラスドライバーで廻すねじがあるのが分かると思いますが、そのねじ頭の真中から、写真で言うとドアの左、扉の角までの長さまで図ってホームセンターにいけば同タイプが見つかるそうです。

ドアノブ 内側カギ付

Exif_JPEG_PICTURE

カギ付です。ホームセンターで聞くと「握り玉タイプ」から「握り玉タイプ」の取替は握り玉の中央からドアの端の長さをしっかりと図ってあれば同じタイプでの取替がDIY的に出来るそうです。

しかし、大きな問題、カギ付タイプのレバーハンドルにすると簡単ではないそうです。それは下の写真を見て説明します。

レバーハンドル取替後

Exif_JPEG_PICTURE

カギがレバーハンドルの上に付いています。なんと、カギをつけることでドアに新たに穴をあけて取付が必要になるそうです。いままで空いていた軸になる穴とカギの穴と二つほしいそうです。これを聞いて良かったです。まず自分では出来ないと思います。ドアに穴をあける道具もないし、ここはプロに任せるのがいいと思いました。

取替完成

Exif_JPEG_PICTURE

取替後の写真です。12,000(税別)で出来ましたよ。リフォーム屋さんに頼んだら30分ぐらいで出来ちゃいました。見てると簡単そうだけどやるとドアに穴をあける道具がないので私ではちょっと無理でしたね。壊れて不便を感じているようならこれくらいなら頼んでもいいかと思いました。取替方も見て分かった、今度はカギなしのドアノブは自分でDIYチャレンジしようと思います。

otousan

 

ラインおともだち登録で、ブログ情報やその他イベントなど、わくわく情報をお知らせ!
ともだちになってくれた人には、エネフィの壁紙プレゼント(^^)
友だち追加

★インスタではフォトコンテスト開催中!
9・10月のテーマは「おいしい食べ物」
優秀者にはテーマに合ったうれしい特典あり(*^^)v
⇒@enefy_family