こんにちは!お母さんです!

毎日の献立を考えるのって大変ですよね。

特に30〜40代の忙しい主婦の皆さんにとって、仕事や子育て、家事の合間に時間をかけずに

美味しい料理を作るのは至難の業です。

そこで今回は、忙しい主婦の味方となる、短時間で作れる美味しい時短レシピを5つご紹介します!

1. 10分で完成!鶏むね肉のガーリックバター炒め

材料

鶏むね肉(300g)

にんにく(2片)

バター(大さじ2)

醤油(大さじ1)

塩コショウ(適量)

作り方

1. 鶏むね肉を一口大に切り、塩コショウで下味をつけます。

2. フライパンにバターを溶かし、にんにくのみじん切りを炒めます。

3. 香りが立ったら鶏むね肉を加え、火が通るまで炒めます。

4. 醤油を加え、全体に絡めたら完成!

2. 電子レンジで簡単!豚肉とキャベツの蒸し物

材料

豚薄切り肉(200g)

キャベツ(1/4玉)

ポン酢(適量)

もみじおろし(お好みで)

作り方

1. キャベツをざく切りにし、耐熱皿に敷きます。

2. 豚薄切り肉をキャベツの上に乗せ、ラップをして電子レンジで5分加熱します。

3. 取り出してポン酢をかけ、もみじおろしを添えたら完成!

3. 具だくさんでヘルシー!鮭のホイル焼き

材料-

鮭の切り身(2切れ)

玉ねぎ(1/2個)

しめじ(1/2パック) –

人参(1/2本)

バター(大さじ2)

塩コショウ(適量)

作り方

1. アルミホイルに薄くスライスした玉ねぎ、人参、しめじを乗せます。

2. その上に鮭の切り身を置き、塩コショウを振ります。

3. バターを乗せ、ホイルで包みます。

4. オーブントースターで15分焼いたら完成!

4. たっぷり野菜で栄養満点!豆腐とひき肉の中華炒め

材料

豆腐(1丁)

合い挽き肉(150g)

ピーマン(2個)

人参(1/2本)

オイスターソース(大さじ2)

醤油(大さじ1)

片栗粉(小さじ1)

ごま油(適量)

作り方

1. 豆腐は水切りして一口大に切ります。

2. ピーマンと人参を細切りにします。

3. フライパンにごま油を熱し、ひき肉を炒めます。

4. 野菜を加え、さらに炒めます。

5. オイスターソースと醤油を加え、豆腐を入れて軽く混ぜます。

6. 片栗粉を水で溶き、全体に絡めたら完成!

5. さっぱりとした味わい!鶏肉と大根の煮物

材料

鶏もも肉(200g)

大根(1/2本)

だし汁(300ml)

みりん(大さじ2)

醤油(大さじ2)

砂糖(大さじ1)

作り方

1. 大根を厚めの輪切りにし、下茹でします。

2. 鶏もも肉を一口大に切ります。

3. 鍋にだし汁、みりん、醤油、砂糖を入れ、鶏肉と大根を加えます。

4. 煮立ったら弱火にし、20分ほど煮込んで完成!

最後に

これらのレシピは、忙しい日々の中でも簡単に作れるものばかりです。

ぜひ参考にして、家族みんなで美味しい食事を楽しんでくださいね。

毎日の料理が少しでも楽になるよう、時々時短レシピを紹介していきますので、お楽しみに!

instagram_area_img line_area_img