こんにちは!エネリンだよ~♪
今日は、世界の珍しい「動物の法律」を紹介しちゃうよ!
「そんな事、やる人いるの!?」ってビックリすることから、「厳しいなぁ~」って法律まで!
世界にはいろんな法律があるんだね(^◇^)おもしろーい♪
豚にナポレオンと名付けてはいけない(フランス)

消火栓にワニをつないではならない(アメリカ・ミシガン州)

カモを頭に乗せて州境を横断してはならない(アメリカ・ミネソタ州)

郵便配達員は犬と目を合わせてはいけない(イギリス)

いかなる車であっても、ゴリラを車の後部座席に乗せてはならない(アメリカ・マサチューセッツ州)

食べる予定の動物に名前をつけてはならない(オーストラリア)

ダイナマイトを使って、魚を捕まえてはならない(アメリカ・カリフォルニア州)

サルにタバコを吸わせることは違法である(アメリカ・インディアナ州)

キリンに乗って魚釣りをすることは違法である(アメリカ・イリノイ州)

犬の散歩は1日3回以上行わなければならない(イタリア)

公的な許可無く、6月にウサギの写真をとってはならない(アメリカ・ワイオミング州)

クマとのレスリングは違法である(アメリカ・オクラホマ州)

空港でカメの競争レースを開催してはならない(アメリカ・ミシシッピ州)

映画館にライオンを連れ込むことは違法である(アメリカ・メリーランド州)

写真を撮ることで、寝ているクマを起こしてはならない(アメリカ・アラスカ州)

日本だと「生類憐れみの令」って、生き物を殺しちゃいけない法律が昔あったよね!
金魚が売れなくなった金魚屋さんは失業したとか…
※もう無くなってしまった法律や、変わった法律もあるので、その国に行く時はよく調べてから行ってね!
引用https://ailovei.com/?p=57511
◆エネフィのラインお友達募集中!
ブログの紹介の発信や、イベント申込み等がラインからも可能になりました(^^)
◆インスタではフォトコンテスト開催中!
1・2月のテーマは「動物」
優秀者にはテーマに合ったうれしい特典あり(*^^)v
⇒@enefy_family
