~エネフィブログ リニューアルしました♪~
「百獣屋」の『ジビエ焼肉』(鍛治町)

「百獣屋」の『ジビエ焼肉』(鍛治町)

みなさんこんにちは!エネフィおすすめグルメの紹介です。

浜松市中央区の鍛冶町に、ちょっと珍しい焼肉屋さんがあるのをご存知ですか?その名も百獣屋!ここは、普通の焼肉ではなく、ジビエ(野生鳥獣の肉)の焼肉専門店なんです。
ジビエと聞くと、「ちょっと臭みがあるんじゃないか」「硬いんじゃないか」と心配になる方もいるかもしれません。しかし、百獣屋でいただいたお肉は、その概念を覆すものばかりでした!

衝撃のラインナップ!店主自ら獲る絶品ジビエ

メニューを開いてまず驚くのが、その多彩なラインナップ!

  • エゾシカ
  • 特上猪肉
  • ヒグマ
  • アナグマ

などなど、こんなにも多種多様なジビエが揃っているんです。しかも、すごいのが、なんとこれらのお肉は店主様ご自身で獲られたものだそう!命に感謝しながら、最高の状態で提供されているお肉だと知り、食べる前から期待が高まります。

臭みゼロ!ジビエの概念が変わる美味しさ

実際に焼いて食べてみると、本当にびっくり!全く臭みがなく、お肉本来の旨味がぎゅっと詰まっていて、どれも味が違って美味しいんです!

特に驚いたのが、その食べやすさ。ジビエとは思えないほど柔らかく、どんどんお箸が進みます。あれだけたくさんのお肉を食べつくしたのに、全く胃もたれしなかったのには感動しました!

焼き方にもこだわりが!百獣屋流・ジビエの楽しみ方

お肉は、目の前ので自分で焼くスタイル。ここで、百獣屋ならではの工夫を発見!

脂がのったジビエを焼く際、火が強くなりすぎるのを防ぐために、なんと網の上に氷を乗せて火を抑えるんです。これも、最高の状態でジビエを楽しんでもらおうという店主様のこだわりですね。

塩胡椒で味わう肉本来の旨味

ジビエの味付けは、塩胡椒、そして特製のタレで楽しめます。

ぜひ試してほしいのが、塩胡椒でいただく食べ方!シンプルな味付けだからこそ、お肉本来の深い味わいや、それぞれのジビエの持つ個性的な風味を存分に楽しむことができますよ。

命を感じる店内の雰囲気

店内にも、ジビエ専門店らしいユニークなアイテムが。

捕獲マップや、実際に使われた銃の弾などが飾られており、命をいただくこと、そしてそれがどれだけ手間のかかることなのかを考えさせてくれます。

百獣屋は、ジビエの美味しさを知るだけでなく、食のありがたみを感じられる、本当に素敵な場所でした。

浜松でちょっと変わった、美味しい体験をしたい方に、自信を持っておすすめします!

お店概要

百獣屋
静岡県浜松市中央区鍛冶町320−7


営業時間
18:30~23:00
定休日
なし
電話番号
053-458-1234
駐車場
なし
関連リンク
momonjinya • Instagram写真と動画