こんにちは!エネフィだよ(*^^)v
ホタルってキレイだよね~ずっと見ていたいけど、見れるのは自然がいっぱいある場所だけ!
静岡では、5月~6月にかけてよく見れるんだって!
今日は静岡県内でホタル観賞ができるスポットを紹介するよ(^^)
蓮華寺池公園(藤枝市)

| 開催日 | 2018年5月上旬~6月中旬 |
| 開催時間 | 19:30~21:00 |
| 住所 | 〒426-0014 藤枝市若王子474-1 |
| 料金 | 入場無料 |
| 問い合わせ先 | 蓮華寺池保勝会 |
| 電話 | 090-3152-9165(会長 原木一男) |
| 駐車場 | あり(閉門21:00) |
| 公共交通 | JR藤枝駅よりしずてつバス中部国道線(藤枝大手・新静岡方面行き)で、「蓮華寺池公園入口」バス停下車、徒歩約5分 |
| 車 | ・藤枝バイパス薮田東I.Cより約2.5km、谷稲葉I.Cより約4km ・東名焼津I.Cより国道1号経由約7km |
| HP | 藤枝市観光ガイド |
南沢ホタルのせせらぎ公園(富士宮市)

ゲンジボタルとヘイケホタルを同時に見られることもあり、通称”源平合戦”と言われてるとか☆
| 開催日 | 2018年5月下旬~6月中旬 ゲンジホタル/5月下旬~6月上旬(約1カ月程度) ヘイケホタル/6月中旬~ |
| 開催時間 | 19:30~20:45頃 ※21:00を過ぎると見えません |
| 住所 | 〒419-0317 富士宮市内房山口地内 |
| 料金 | 車1台につき、協力金200円 |
| 問い合わせ先 | 富士宮市観光課 |
| 電話 | 0544-22-1155 |
| HP | 富士宮市公式サイト |
くんまホタルの里(浜松市)

毎年6月上旬から下旬は「ほたる鑑賞月間」となってて、多くの観光客で賑わってるよ(^^)
| 開催日 | ホタル観賞/2018年6月2日(土)~6月24日(日) ホタルの学校/6月9日(土) |
| 開催時間 | ホタル観賞/18:00~21:00 ホタルの学校/17:30~21:00 |
| 住所 | 〒431-3641 浜松市天竜区神沢 |
| 料金 | 協力費/大人200円、子供100円 |
| 問い合わせ先 | くんま水車の里 |
| 電話 | 053-929-0636 |
| 駐車場 | あり ※現地にて誘導 |
| HP | http://kunma.jp/ |
時之栖(御殿場市)

小学生以下を対象に「ほたる缶バッジ」限定2500個をプレゼントもうれしい☆
| 開催日 | 2018年5月28日(月)~6月15日(金) |
| 開催時間 | 19:30~21:00 ※最終入場20:30 |
| 住所 | 〒412-0033 御殿場市神山719 |
| 問い合わせ先 | 御殿場高原 時之栖 |
| 電話 | 0550-87-3700 |
| 公共交通 | JR御殿場線岩波駅より無料シャトルバスで約5分 |
| 車 | ・東名裾野I.Cより約5分 ・東名御殿場I.Cより約15分 |
| 駐車場 | 2200台(無料) |
| HP | 御殿場高原 時之栖 公式サイト |
静岡市清水森林公園(静岡市)

小川にはカワニナが多く生息し、ホタルはもちろん、池の中を覗くとたくさんのヤゴも観察できるよ(^^)
| 開催日 | 2018年6月2日(土) ホタル観賞/2018年6月上旬~6月下旬 |
| 開催時間 | 観賞会/日没後~(集合時間/18:30) |
| 住所 | 〒424-0413 静岡市清水区西里1310-1 (森林公園管理センター) |
| 問い合わせ先 | 清水森林公園管理センター |
| 電話 | 054-395-2999 |
| 駐車場 | 230台(無料) |
| 公共交通 | JR清水駅前またはJR興津駅よりしずてつバス但沼車庫前行きで、但沼車庫前にて大平行きへ乗り換え、「西里温泉前」バス停または「寺尾島」バス停下車 |
| 車 | 東名清水I.Cより国道52号経由、入口まで約5.5km |
| HP | 静岡市清水森林公園 やすらぎの森 |
三島ホタルまつり(三島市)

市街地中心でホタルに会えるのは全国的にも珍しく、水の都三島ならではの体験(^^)
| 開催日 | 2018年6月2日(土)、9日(土) ホタル観賞/5月~6月中旬 |
| 開催時間 | 13:00~20:45 イベントにより異なる |
| 住所 | 〒411-0036 三島市一番町ほか |
| 料金 | 当日に限り、楽寿園の入園無料 |
| 問い合わせ先 | 三島市商工観光課 |
| 電話 | 055-983-2656 |
| 駐車場 | あり(閉門21:00) |
| 公共交通 | JR三島駅南口から徒歩約1分(楽寿園) |
| HP | http://www.city.mishima.shizuoka.jp/ |
法多山(袋井市)

ほたるまつり期間中では、ホタルまつり限定の団子の無料サービスもあったみたい(^^)
| 開催日 | 5月下旬~6月上旬 |
| 開催時間 | 18:00~21:00頃 ※期間中は自由見学 |
| 住所 | 〒437-0032 静岡県袋井市豊沢2777 |
| 料金 | 期間中は見学フリー |
| 問い合わせ先 | 法多山尊永寺 |
| 電話 | 0538-43-3601 |
| 駐車場 | あり(有料) |
| 公共交通 | JR袋井駅から遠鉄バス「法多山行き」15分 |
| 車 | 東名袋井ICから車30分 |
| HP | http://www.hattasan.or.jp/ |
ホタル観賞する時はマナーに気をつけて、楽しんでね!
①ホタルを採らない&触らない!
②懐中電灯や携帯カメラのフラッシュなど、光で照らさないで!
③大きな音をたてたり、大きな声で騒がないで!
LINEともだち登録、待ってるよー(^◇^)
