~エネフィブログ リニューアルに向けて更新中です~
ゴルフをはじめるには何からすればいい?【初心者・女子編】

ゴルフをはじめるには何からすればいい?【初心者・女子編】

こんにちは!

エネフィのお母さんです。

今はゴルフ界も若い女子プレーヤーがとっても活躍していてすごい!

今日は今からゴルフを始めたい人向けの情報をお伝えしますね!

【練習編】

①まずは打ちっぱなし!

ゴルフ打ちっぱなし

ネットで検索して近くのゴルフ場打ちっぱなしに行く!

ゴルフ経験者と一緒に行くのが良いでしょう。

ゴルフを始めようと思った方は、周りでゴルフをやっている友人がいるのでは?

その友人はゴルフクラブのセットを持っている事でしょう。その友人に借りてまずはやってみましょう!

また、施設によってクラブのレンタルできるところもありますので、確認してみましょう。グローブはなかなかレンタルしていないので、用意するか、友人に借りましょう。

②ゴルフレッスンを受ける

打ちっぱなしは、ゴルフ初心者の練習場としてぴったりですが、なかなかすぐにコツをつかむことは難しいでしょう。

そのため、スムーズに上達を目指すのであれば、レッスンスタジオ・ゴルフスクールに行くのもおすすめ。

プロがゴルフの基礎をしっかりと教えてくれるため、基本を身につけることができ自己流のやり方で癖がついてしまう心配もありません。

レッスンスタジオに通う人はゴルフ初心者も多いので、初心者仲間をつくることもできるかもしれません!

打ちっぱなしかレッスンか迷ったら・・・

打ちっぱなしでは限られた時間・球数の中で自由にショットの練習ができますが、構え方やスイングを自分で考えて練習しなくてはなりません。

クラブの握り方や正しいスイングの仕方を知らない初心者にとってはハードルが高いと言えるでしょう。

しかも周りではゴルフ経験者が大勢練習しています。そんな中にいきなり混じって練習しても、うまく打てずに恥ずかしい思いをしてしまうかもしれません。

そして、初心者の女性に特に注意して欲しいのが、練習場の教え魔に捕まってしまうこと。打ちっぱなし練習場には、頼まれていないのに初心者に対してあれこれ教えたがる人がいるかもしれません。

本人は善意で教えようとしているかもしれませんが、ありがた迷惑に感じてしまうこともあるでしょうし、何より教わる内容が正しいとも限りません。

ですので、ゴルフレッスンを受けることをおすすめします(^^)/

【道具編】

①クラブ

ゴルフクラブ

ゴルフを始めるにはクラブを用意する必要があります。

しかし、クラブの種類はとても多く、値段もピンキリ。どれを選べば良いのか悩んでしまいますよね。

初心者の女性がゴルフクラブを選ぶコツを紹介しますね!クラブは安くないので失敗しない選び方を知っておきましょう。

まずはレンタルクラブを使うという方法もあります。本格的にゴルフを始めるかまだ悩んでいる人は、レンタルから初めてみても良いかもしれません。

慣れてきたら自分のクラブで練習したほうが上達が早くなるのでおすすめです。

クラブはセットになっているものを選ぶ

はじめてクラブを買う女性は、必要なクラブがセットになったものを選ぶと、費用を最低限に抑えられるのでおすすめです。

「ドライバー」「アイアン」「パター」など、ゴルフに必要なクラブはたくさんありますが、1本ずつ揃えようと思うとかなり高額な出費となってしまいます。

最新のドライバーはそれだけで10万円以上するものもありますし、クラブのほかにキャディバッグも用意しなくてはなりません。

そこでおすすめなのが、必要なクラブがすべて揃ったクラブセットです。

クラブ一式とキャディバッグが付いて5〜10万円程度で購入でき、とてもお得にクラブを手に入れられます。

また、さらに費用を抑えたハーフセットを購入するのも良いでしょう。ハーフセットとはゴルフのプレーに必要な最低限のクラブが揃ったセットで、主に初心者の女性やキッズ向けに販売されています。

11本程度のクラブがセットになったフルセットに比べて、ハーフセットは大体7本程度ですので、費用がかなり抑えられるメリットがあります。

まずはハーフセットでお得に始め、慣れてきたらフルセットに買い換えるのもおすすめの方法です。

また、中古品もたくさん出回っています。ゴルフ場に併設されたショップもあります。相談してみましょう。

②ゴルフグローブ

ゴルフグローブ

前述のとおり、ゴルフグローブはレンタルができないため、打ちっぱなしとゴルフ場どちらに行く際も必須のアイテム。

一般的には利き手と反対の手に着用することが多いですが、素手でスイングを続けると手の皮がむける可能性もあるため、女性には両手用がおすすめです。

滑り止めの役割を果たしたり、手にマメができることを防いだりするため、初心者は必ず用意しましょう。

③ゴルフシューズ

ゴルフシューズ

打ちっぱなしの場合はスニーカーなどでも問題ありません。

ですが、ゴルフ場の芝は非常にすべりやすく、正しいフォームでスイングするためにも、コースを移動するためにも、専用のゴルフシューズが必要です。

ラウンドではコースを長時間歩くことも多いので、履き心地や歩きやすさなどをよく確認して購入しましょう。

④ゴルフウェア

ゴルフウェア

ゴルフ場での服装

ゴルフ場での服装には、入退場時とプレー時でそれぞれ気をつけるべき点があります。

入退場時は高級レストランに行くようなフォーマルな服装が好ましいです。真夏以外はジャケットかブレザーの着用を求めるゴルフ場が多いので、ドレスコードを確認しておきましょう。

トップスはポロシャツや襟付きのブラウスを、ボトムスはロングパンツか膝丈のスカートを選ぶようにしましょう。

襟のないTシャツやキャミソールはマナー違反となりますので要注意。肌の露出も極力避けるように心がけましょう。

シューズはパンプスや革靴が望ましいです。ヒールが高いものはマナー違反となりますので注意してください。

プレー時の服装も同様に注意が必要です。

トップスはポロシャツやタートルネックのような襟のついたものを選びましょう。この時も肌の露出はなるべく避けたほうが良いです。

ボトムスはロングパンツか短すぎない丈のスカートが良いでしょう。シューズはゴルフ専用のものを選ぶようにしましょう。

シューズの底にスパイクの付いたゴルフシューズもありますが、ゴルフ場によっては芝の保護のためにスパイクシューズを禁止している場合がありますので、ソフトスパイクやスパイクレスシューズを用意するのがベターです。

練習場での服装

打ちっぱなしやレッスンなど、ゴルフ練習時の服装については特にルールはありませんので自由です。

ただ、動きやすい服装のほうがスイングしやすいのでおすすめです。

汗をかくことも多いので、吸汗速乾性のある素材を選ぶと快適に練習できるでしょう。

ゴルフ用のウェアは吸汗速乾性のある素材が多く使われていますので、何を着ればいいのかわからない人は、ゴルフウェアを着て行っても問題ありません。

シューズにもルールはありませんが、スイングしやすいようスニーカーや運動靴で練習しましょう。できればゴルフシューズを履いたほうが本番と同じ環境で練習できるのでおすすめです。

ゴルフ初心者の女子が覚えておきたいマナー

①服装

先に説明しましたが、ゴルフにはドレスコードがあり、服装のマナーを守る必要があります。

打ちっぱなしの場合は、動きやすい服装で問題ありませんが、コースを回る際はゴルフウェアを着用するようにしましょう。

サンダルやヒールの高い靴を履くことはもちろん、スニーカーもNG。また、Tシャツやジーンズなどラフすぎる服装もゴルフには適していません。

ゴルフ場によっても規定が異なるため、事前に確認をしておくと良いでしょう。

②スロープレーにならないように

ゴルフ場のコースは複数のグループで共同で使うため、スムーズな進行を常に心掛ける必要があります。

自分達の前後でプレーしている人の進行の妨げとならないように、気をつけましょう。

具体的には、何度も素振りをして時間を使いすぎない、自分の順番が回ってくるまでクラブを決めておく、スムーズに移動することなどが挙げられます。

また、スマホのカメラで自撮りするなどして、進行を遅らせてしまうことのないようにも注意しましょう。

③グリーン場での振る舞い方を理解しておく

■走らない

→芝を傷つけてしまう恐れがあるため。

打つ人からは離れる

→影で邪魔をしてしまう可能性があるため。

パッティングラインを踏まない

→ボールがカップに入るまでに通るであろう軌道をチェックして、踏まないように。

ボールマークを直す

→ボールがグリーン上に落ちた時にできるくぼみは、次の人のために直す。

ゴルフ場グリーン

最速で上達を目指す練習方法

ゴルフは止まっているボールを打つため簡単なイメージを持たれがちですが、実際はその逆。止まっているからこそ難しいスポーツなんです。

特にゴルフ初心者の方が練習を行う場合、知っておきたいいくつかのポイントがあるんです。

ここでは初心者ゴルファーの方におすすめの練習方法について詳しく解説していきます。

①スイングする前に確認しておきたいこと

1-1グリップの持ち方

グリップの握り方にはいくつか種類があり、まず自身にあった握り方を見つけることで、ショットの再現性や精度を高めたり、飛距離を伸ばすことが可能なんです。

グリップの握り方は手のひらをどこに沿わせるかという違いがあり、以下の3種類が代表的な種類です。

  1. フィンガーグリップ
  2. パームグリップ
  3. セミフィンガーグリップ

フィンガーグリップ】指のひらで握る方法

この握り方は手首の自由度があるため、”手首のコック”を使用することができます。そうすることでヘッドスピードが生まれ、飛距離が伸ばしやすくなるんです。

パームグリップ】手のひらで握る方法

手のひらとグリップをしっかりとくっつける事で、指でしっかりグリップを握っている感覚を得ることができます。この握り方はヘッドスピードは出にくくなるものの、ショットの方向を安定させることができるためアプローチなどに向いています。

セミフィンガーグリップ】上記の2種類の中間の握り方。指の付け根を使った握り方でバランス型とも言われています。

初心者は「セミフィンガーグリップ」から始めるのがおすすめです。まずは握る事への感覚を養い、それから別の握り方にチャレンジするのがよいでしょう。

1-2 アドレス

どんなスポーツでも、アドレス(構え)は重要。特に止まったボールを打つゴルフでは最重要なポイントといっても大袈裟ではありません。

まず始めの足の位置(スタンスライン)は、以下の3種類に分類することができます。

  1. スクエアスタンス
  2. オープンスタンス
  3. クローズスタンス

スクエアスタンス】最も基本的なスタンス。

狙うべき方向性であるターゲットラインと両足を並行に結ぶようなスタンスのことです。

オープンスタンス】左足と左肩を5cm~10cmほど引き、ターゲットラインに対して開いているスタンス。

身体の前のスペースが広くなるためスイングが詰まる事が多い場合にはおすすめです。

ただ、上級者はボールの曲がる方向が定まるなどのメリットがありますが、初心者はボールが安定しない事が多いので避けるほうが無難です。

クローズスタンス】オープンスタンスとは逆に、右足/右肩を5cm~10cmほど引いたスタンスのこと。

スイング時に、自然とインサイドアウトになりやすいためボールを捉えやすくなり、ドロー回転のボールになると言われています。

ゴルフをこらから始める方にとっては、まず基本となるこれらのこのアドレスを徹底的に身に付けることが大切です。

1-3 ボールの位置

適切なボール位置については人によって異なり、初心者の方が判断するには難しいところ。

ボールの位置には、まず体の中心にボールを置きクラブが長くなるにつれて、自分から見て体の左の方にずらしていく置き方が一般的と言われています。

ただし上記は平坦の場所でショットする際のポイントで、傾斜やアンジュレーションなど状況に応じてボールの位置を調整していく必要があります。

また個人の癖などによって打ちづらいなど感じる様であれば自分にあった位置にボールを置くことが大切です。

②スイングする前の事前準備

いきなり身体を激しく動かすと、思わぬ怪我を引き起こす原因となってしまいます。

まずはストレッチなどを入念な準備運動を行うことで、怪我を未然に防ぎましょう。

次に、スイングに移りますが、ここでもいきなりフルスイングではなく、徐々に体を慣らす事が大切です。

おすすめがスリークォータースイングという方法。

スリークォーターという文字通りに3/4 (= 75%)に力を抑えたスイングのこと。フルスイングの75%程度に抑えたスイングから始めることで、体と感覚を慣らすことから始めてみましょう。

③知っておきたいスイングの流れについて

スイングには上記のアドレスを含め、体の動きを以下のような8つのステージに分類する事が可能です。

  1. アドレス(構え)
  2. テイクバック(バックスイングの一部)
  3. バックスイング(クラブをテイクバックし始めてトップに至るまでの一連の動作)
  4. トップ(バックスイングからダウンスイングへの切り返し)
  5. ダウン(フォワード)スイング(トップからクラブを下す動作)
  6. インパクト(振り下ろされるクラブフェースがボールに当たる瞬間)
  7. フォロースルー(球を打った後の動作)
  8. フィニッシュ(ショット終了の出で立ち)

細かく分類すると7つに分かれます。

こちらを丁寧に実践することが大事です。

④こんな練習方法は上達を妨げる

ゴルフ練習には非効率な練習方法というがあり、そのような練習を行わないように注意が必要です。

まず避けたい練習が何の目標や目的もなくただひたすら量をこなす練習。

がむしゃらの練習はひと昔の根性論に通じるものがあり、ある程度は上達する可能性はあります。

ただ何が上手くいったのかいかなかったのかが分からないまま続けるほど非効率な事はありません。

今日は、「〇ヤードを正確に打つ」「スライスしないようにする」など、あるテーマを設定したうえで、練習日を通じて内容を繰り返し確認していくとで継続的な上達が達成できますよ!!

いかがでしたか?

ゴルフを始めようと思っている方は、是非参考にしてください!

コースデビューする日を目指し、楽しくゆる~くやっていきましょう♪

instagram_area_img line_area_img