~エネフィブログ リニューアルしました♪~
【エネフィ地元PRプロジェクト】知ってたらかっこいい、ペットボトルの豆知識

【エネフィ地元PRプロジェクト】知ってたらかっこいい、ペットボトルの豆知識

こんにちは。エネフィのおばあちゃんです。

今、エネジンではインターンシップとして『エネフィ地元PRプロジェクト』を実施中です。

『エネフィ地元PRプロジェクト』というのは、エネフィと地元大学生が一緒に浜松そして静岡県を元気にしていこう!というプロジェクトです。

エネフィが”家康くん”のように有名になるぞ!と目標を掲げて頑張っているので是非皆さんも応援してくださいね。

今回は、そんなエネフィ地元PRプロジェクトメンバーである男子学生さんが豆知識を教えてくださったのでをご紹介します。

知ってたらかっこいい、ペットボトルの豆知識

今回はペットボトルの話についてです。 
皆さんが普段何気なく使っているペットボトルにも知ってたらかっこいい、興味深い秘密がある!

今回はクイズ形式で豆知識を勉強していきましょう!

問題:ペットボトルキャップの裏に注目!蓋のペットボトルと蓋を噛み合わせるネジの合わせるような部分↓なぜこのような構造なのでしょうか?

正解は、、

吹きこぼれやガスを抜くためです!
もしキャップがわの螺旋が切れていない場合、炭酸飲料やお茶でさえもキャップを開ける際に吹きこぼれてしまいます。

だからペットボトルの炭酸飲料やお茶などの清涼飲料水はキャップに工夫がなされているんですね!

さらにキャップだけではなくて、吹きこぼれを防ぐべく、ペットボトル本体にも工夫があります。

炭酸飲料はキャップを取る際にふきこぼれてやすいので、ペットボトルの厚みを増やすようにしたり、お茶の場合は掴みやすく、滑りにくい構造を設計したりと、ペットボトルの形状も考えて作られています。


数ある飲料の中からお客様に選んでもらえるように、飲み物本体だけでなく、容器にも工夫を凝らしていて、改めて凄さを感じました。

このように、いま世界にあるものには何でこのような形をしているのか、理由があるはずです。
  

ぜひ機会がこの知識、誰かに披露してみましょう!

line_area_img