
汗のニオイって気になりますよね?日常的にかく汗、運動した時にかく汗では、種類もニオイも違うんです。
汗には、2つの種類があるんですよ。
①わきが臭の主な原因になる汗(アポクリン腺)
②体温を下げるために分泌される汗(エクリン腺)
必ずしもそうではありませんが、①は日常的な汗、②は運動した時の汗とも言われています。普段から運動している人・健康的な人が運動した時に分泌される汗は、99%が水でニオイも少なかったりするようです。
部活動の種類によって違う汗のニオイ
あなたは何の部活をしてますか?サッカー?野球?バレー?バスケ?卓球?
運動時にかく汗のほとんどは体温を下げるための汗でアンモニア臭のするもの、わきが臭の気になる汗は興奮や緊張によって刺激されるもの。


部活動の種類に限らず、実践練習の日もあれば、筋トレや走り込みのような練習もあるので、日によって汗のニオイが違うかもしれません。
ニオイのケア
ニオイが気になって、思いっきり運動できない!集中できない!そうならないよう、ニオイのケアをしてみましょう。
着替えは多めに持ちましょう!

デオドラントを使いましょう!

出典:http://wakiguide.net/exercisesweat/
杏林堂薬局さんでは、いろんなデオドラント商品がありましたよ。店頭に行って買うのは恥ずかしい…そんな方にはネットスーパーが便利ですね。
その人の体質や体調によってニオイは違います。あくまで参考程度に…食事やエアコンの使いすぎ等、生活習慣から見直してみるのがいいかもしれませんね。
それではみなさん、お体にお気をつけて。


