~エネフィブログ リニューアルに向けて更新中です~
雨の日はパパの出番!お家で遊ぼう!子どもの能力を伸ばすカンタンな遊びを紹介♪(身体編)

雨の日はパパの出番!お家で遊ぼう!子どもの能力を伸ばすカンタンな遊びを紹介♪(身体編)

okaasanこんにちは!エネフィのおかあさんです(*^_^*)

梅雨に入って、子どもとなかなか外遊びに行く事が出来ない時は、どうしていますか?
子どもは、遊びを通して体の使い方や頭の使い方など、さまざまな事を学んでいきます。
今回は、忙しいパパでもできる子どもの能力を伸ばすカンタンな遊びを紹介♪

身体を使った遊びで子どもの能力をアップ↑

近頃の小学校では、子ども達の持つ基礎的な運動能力が落ちていると言われています。
走ったり、ものを投げたりする時の身体の動かし方がなっていない子どもが多いと言うのです。
これは、就学前の年齢で運動をあまりしてこなかったことが原因だと言われています。
俗に言う「運動神経」は「コーディネイト能力」という言い方で表されます。
これらは、次にあげる7種類の能力に細分することができます。

ball_nageru_boy

1.リズム能力:身体の動きのタイミングを調整する能力
2.バランス能力:姿勢を保つ能力
3.変換能力:状況に応じて身体の動きを素早く切替える能力
4.反応能力:刺激に応じて適切に動ける能力
5.連結能力:身体を全体的かつ効率的に動かす能力
6.定位能力:動くものと自分との位置がどうなっているかをつかむための能力
7.識別能力:道具を扱う能力

 

難しいように感じられるかもしれませんが、この7種類の能力には普通に身体を使った遊びをしているだけで自然と鍛えられることのできるものです。
では、どんな遊びがあるかいくつか見ていきましょう。

kids_chanbara

チャンバラごっこ

一昔前の子ども達の定番の遊び!けがをしないように新聞紙を丸めて作るとよいでしょう。
チャンバラごっこは、相手の動作に反応する力や、それに伴って自分の身体の動きを変化させる能力、そして道具を扱う能力が向上します。

目隠し探検

家にあるタオルなどを使って子供に目隠しし、家の中を探検させます。こうする事によって、真っ暗な自分と物体との位置関係をつかむのに似た空間を認識する力が向上します。
例えば、リビングから出発してお風呂の脱衣所までをゴールにするといったように目標を設定してやると楽しく遊ぶ事が出来ます。
※床に置いてある物は片づけておきましょう。また、壁に頭をぶつけないように注意しましょう。階段は×です。

ゴミ箱にシュート!

不要になった新聞紙を丸めて、少し離れた所にあるゴミ箱めがけて投げる遊びです。
ゴミ箱でなくても、バケツでもOK!定位能力が鍛えられます。

風船玉バレー

風船玉を使ってバレーボールのように遊んでみてはどうでしょうか。やり方は簡単。子供とパパが交互に地面に落ちないようにはじきあうだけです。
反応能力や定位能力のトレーニングになります。

パパ登り

木登りをするようにして、パパの身体に登らせてみましょう。これなら、手頃な木がなくてもすぐに遊ぶ事ができます。
この遊びによってバランス能力を鍛える事ができるだけでなく、筋肉をつける事にもつながります。

ジャスチャー遊び

子どもとパパが交互にジェスチャーで何かを表現してそれを当てっこする遊びです。
必要なのは身体だけで、思いついたらすぐ始める事ができると言う点が優れています。
身体のトレーニングだけでなく、頭も使う非常にいい遊びで、ジャスチャーをする番の時には子どもの持つ表現力のトレーニングにもなりますし、パパのジェスチャーを当てる番の時には子どものボキャブラリーを増やすトレーニングにもなります。

 

毎日数分でもいいので、パパと一緒に遊ぶ事によって、子どもは自分の能力をものすごく伸ばす事ができるのです。「ああいう遊び方はパパじゃないと無理ね」と言われるほどの域に達する事ができればたとえ数分でもパパとして育児がやれたということになりますね!

ママもおお助かりです(*^_^*)

今回は、身体編をお送りしました。

camp_oyako

 

ラインおともだち登録で、ブログ情報やその他イベントなど、わくわく情報をお知らせ!
ともだちになってくれた人には、エネフィの壁紙プレゼント(^^)
友だち追加

★インスタではフォトコンテスト開催中!
5・6月のテーマは「おもしろ」
優秀者にはテーマに合ったうれしい特典あり(*^^)v
⇒@enefy_family