okaasanこんにちは!

エネフィのお母さんです。

赤ちゃんが欲しい女性には必須不可欠である栄養素=葉酸。

今日は、葉酸がなぜ必要なのかを紹介します。

無題

葉酸はいつからいつまで必要?

葉酸って

葉酸はビタミンBの一種で、ほうれん草やブロッコリー、レバーなどに多く含まれています。ただ、葉酸は過熱によって失われやすかったり、水溶性で水に溶けやすく、尿などで排出されやすかったりと、食事から十分な必要量を摂取するのは難しいといわれています。

厚生労働省も胎児の神経管閉鎖障害の発症リスクを減らすために、妊婦さんに食品での葉酸摂取に加えて栄養補助食品(サプリメント)での葉酸400ug摂取を推奨しています。

いつからいつまで必要?

葉酸は、細胞の増殖や発育に必要なDNAの合成をサポートする働きがあります。

厚生労働省の発表では少なくとも、妊娠3ヶ月前から妊娠3ヶ月まで、食事からだけでなくサプリメントを利用して葉酸が不足しないようにとすすめています。

しかし、妊娠中期以降も、赤ちゃんの身体は日々発育しています。お腹の中の赤ちゃんの病気や障害のリスクを減らすためにも、妊娠中は少なくとも全期にわたって葉酸が不足しないように葉酸サプリを飲み続けましょう。

無題1

産前産後で葉酸が必要な重要性

妊娠前

赤ちゃんの先天性異常のひとつである「神経管閉鎖障害」は、脳や脊髄などの中枢神経系のもととなる神経管が作られる妊娠の4~5週ごろに発生します。妊娠初期までの母体に葉酸を不足なく摂取することで体内の葉酸濃度が高まり、赤ちゃんの神経管閉鎖障害の発症リスクを減少させることがわかっています。

また、葉酸の摂取は妊娠しやすい身体作りにも大切と考えられます。葉酸には細胞の増殖を促す働きがあるため、子宮内膜の強化など、着床しやすい子宮環境を整える大事な栄養素といえるでしょう。

妊活時

成人女性の1日の葉酸の摂取目安量は240µgです。また、妊娠初期には、普段の食事からの葉酸摂取に加え、400µgの葉酸をサプリメントから摂取することが推奨されています。

葉酸はその名前の通り、葉もの野菜や、緑色の濃い野菜に多く含まれています。枝豆、ほうれん草、ブロッコリーなどです。なお、ブロッコリー1/4株(50g)あたりに含まれる葉酸は105μg、枝豆50gあたりで160μg程度です。なるべく食事から葉酸の摂取を心がけたいですが、サプリメントを利用して無理なく葉酸を摂取しましょう。

妊娠初期

妊娠初期は葉酸が多く必要です。これは、妊婦の貧血予防と胎児の正常な発育のためが主な理由です。

女性は妊娠すると、赤ちゃんを育てるために体内の血液量が増えますが、個体成分である赤血球などは増加が追い付かないため、赤血球の生成を促す葉酸がより多く必要となります。

また、赤ちゃんの身体の各器官が形成されるときに、タンパク質は必要不可欠です。

葉酸はタンパク質や核酸の合成に働いて細胞の生産や再生を助けるため、妊娠初期にしっかりと葉酸を摂取することが重要です。体内の葉酸濃度が高いと、赤ちゃんの神経管閉鎖障害の発症リスクを低下させることが知られています。

 妊娠中期・後期初期

妊娠中期以降も葉酸は大切な栄養素です。

妊娠中期のお母さんのお腹は赤ちゃんの成長にともなってぐんぐん大きくなります。この時期になると同時にママの血液量も急激に増えますが、個体成分である赤血球などは増加が追い付かないため、赤血球の生成を促す葉酸がより多く必要となります。葉酸は造血に関わる大事なビタミンなので、不足すると貧血や妊娠高血圧症候群、子宮内胎児発育遅延を起こすこともあるそうです。

産後

授乳しているママにとっても、葉酸の摂取は非常に大事です。赤ちゃんに与える母乳は、ママの身体で作られています。母乳は何からできているか知っていますか?実はママの血液が原料となっています。

造血効果がある葉酸は血液を作るときに大事なビタミンなので、妊娠中から引き続き、産後も必要な量の葉酸を摂取することが重要です。体内の葉酸濃度が高いと、良質な母乳が作られます。

なお、葉酸は、産後のママの身体の回復を早めたり、ホルモンバランスを整えるうれしい効果もあります。「産後うつ」の予防につながる効果も期待できるため、産後もしばらくは葉酸を飲み続けましょう。

引用:https://brand-foo.com/magazine/baby-kids/yousan_when/

積極的に葉酸を接種していきましょう♪

 


line_area_img