~エネフィブログ リニューアルしました♪~
『これとコレ』の「ベビーカステラ」(北寺島町)

『これとコレ』の「ベビーカステラ」(北寺島町)

みなさんこんにちは!エネフィスイーツ情報です。

今回エネフィが食べたのは、
浜松市中央区北寺島町にある『これとコレ』の「ベビーカステラ」です。

2025年7月12日NEWOPEN ベビーカステラ専門店『これとコレ』

大阪にある人気ベビーカステラの店主監修のもと、2025年7月12日にNEWOPENした「これとコレ」さん。
ゴリラの看板が特徴で、社長さんがゴリラに似ていることからこの看板にされたとのこと。浜松にあるIam GORILLA(@iam___gorilla) さんや24/7(@24_7acaibowl)さんと系列店のようです。

『これとコレ』の店内

商品は購入後店内で召し上がることも可能です。
現在の支払方法は現金のみとなっておりますが、今後QRコード決済やクレジットカードなど追加される予定です。

『これとコレ』の駐車場

駐車場は店舗裏側にございます。下記投稿に詳しい行き方の記載もありますので利用される方はぜひご確認ください。

kore.to.kore on July 15, 2025: "駐車場の行き方になります🚗³₃ アサイーボウル24/7と共有になります😊 週末は24/7も混み合…
www.instagram.com

「これとコレ」のメニュー

味は全部で3種類ありますが、チョコと黒糖は日替わりで、どちらかのみの販売となっており、訪れる日によって出会える味が変わるのも楽しみのひとつです。
また、ベビーカステラだけでなく、みたらし・あんこ・磯部焼きなどのお団子や、飲み物・アイスも販売しています。

『これとコレ』の「ベビーカステラ(プレーン)」

今回はプレーンにおすすめトッピングのシュガーで注文しました。まず驚いたのは蓋のイラストです。
最近はやりのキャラクターが書かれており、もらった瞬間にまず目で楽しむことができました。このイラストは従業員の方が書かれているようで、大人向けとお子様向けの両方を用意しているとのこと。お客様を楽しませる心遣いが感じられる瞬間でした。

店内で一つ一つ丁寧に焼き上げられるベビーカステラには、北海道産小麦粉と「龍のたまご」を使用されており、ふんわりとした食感とやさしい甘さ。シュガーをかけても甘すぎず、トッピングを加えることでより香ばしさや味わいのアクセントが楽しめます

焼きたてのベビーカステラの香りと、ふんわりやさしい甘さに、思わず笑顔がこぼれる時間。日替わりのフレーバーやシュガーなどのトッピング、そして手書きのイラスト入りの蓋など、細やかな工夫が随所に感じられる「これとコレ」は、訪れるたびに新しい楽しみを与えてくれます。店内でゆっくり味わうもよし、おやつや手土産として持ち帰るもよし。ちょっとした時間でも心がほっと温まる、そんな体験ができるお店です。ぜひ、浜松に来た際には立ち寄ってみてください。

店舗概要

これとコレ
静岡県浜松市中央区北寺島町210-2 新大邦ビル102


営業時間
11:00~18:00
定休日
木曜
電話番号
053-540-4545
駐車場
あり
関連リンク
『これとコレ』(@kore.to.kore) • Instagram写真と動画



エネフィ
エネフィ

情報提供』も待っているよ~~~!!

instagram_area_img line_area_img