~エネフィブログ リニューアルしました♪~
【10月17日NEWOPEN】「KOmart fine浜松曳馬店」(曳馬)

【10月17日NEWOPEN】「KOmart fine浜松曳馬店」(曳馬)

みなさんこんにちは!エネフィおすすめグルメの紹介です。

今回はエネフィが行ったのは、
浜松市中央区曳馬に10月17日㈮オープンした「KOmart fine浜松曳馬店」さんです。

10月17日㈮オープン「KOmart fine浜松曳馬店」へ

10月17日にNEW OPENした「KOmart fine 浜松曳馬店」さん。浜松市内には2店舗目となるとなるお店です。伺ったのは初日のお昼ごろで、多くのお客様で賑わっていました。

「KOmart fine 浜松曳馬店」の駐車場

駐車場は南側からの入場のみ可能で、北側は出口専用となっています。初日ということもあり、警備員の方が誘導してくださったのでスムーズに駐車できました。
また、すぐ隣には第二駐車場も完備されているので、満車時も安心です。

「KOmart fine 浜松曳馬店」の支払方法

店舗情報 | KOマート

「KOmart fine 浜松曳馬店」では現金のほかに様々なクレジット・電子マネーに対応。QRコードはPayPayのみとなっております。

「KOmart fine 浜松曳馬店」の店内

デザートコーナー

まず来店して目に入るのは、ずらりと並ぶデザートの数々🍰
「KOmart」オリジナル商品はもちろん、各店舗から仕入れたスイーツまで揃っており、デザートコーナーだけでも種類がとても豊富です。曜日限定の商品もあるので、訪れるたびに新しい出会いがありそうです✨

お弁当コーナー

お弁当コーナーには、曜日ごとにさまざまなお店のお弁当が並びます。和食や洋食、中華などジャンルも豊富で、その日の気分に合わせて選べるのがうれしいポイント。人気店のお弁当が気軽に購入できるのも魅力です。どのお弁当も彩りがよく、見ているだけでも食欲をそそります。

曜日ごとのお弁当スケジュールも掲示されていましたが、「これからも進化していきます!」との案内もあり、今後お店が加わる可能性あり。これからどんなお店のお弁当が並ぶのか、今後の展開にも期待です!

パンコーナー

パンコーナーにも魅力的なパンが豊富に並んでいます。
地元で人気のパンも勢ぞろいしており、パン屋さん以外で本格的なパンを購入できるのは嬉しいポイントです。

お酒コーナー

KOmartの魅力のひとつとして挙げられるのが、豊富なお酒の品揃えです。
特にワインの種類は非常に多く、一面を埋め尽くすほどのラインナップとなっています。ビールや日本酒、焼酎なども幅広く取り揃えられており、食卓やシーンに合わせてお好みのお酒を選ぶことができます。ワイン好きの方はもちろん、お酒を楽しみたい方にも満足いただけるコーナーです。

店舗ごとにテーマカラーを変えているKOmartさん。浜松曳馬店も明るく清潔感のある店内で、訪れるだけで楽しい気分になれる空間でした。
デザートやお弁当、パン、お酒など豊富な品揃えで、毎日の買い物はもちろん、ちょっとしたご褒美を探しに立ち寄るのにもぴったりです!
これからどのように新しい商品やサービスが増えていくのか、今後の展開も楽しみですね。

店舗概要

KOmart fine浜松曳馬店
静岡県浜松市中央区曳馬6丁目16-16

営業時間
10:00~20:00
関連リンク
fine | KOマート
Instagram


エネフィ
エネフィ

情報提供』も待っているよ~~~!!


instagram_area_img line_area_img