みなさんこんにちは!エネフィおすすめグルメ情報の紹介です。
今回、エネフィが食べたのは
浜松市中央区入野町にある「土鍋炊きごはん定食屋 米つむぎ」の『厚切り生姜焼き定食』です。
3月31日にオープンした「土鍋炊きごはん定食屋 米つむぎ」へ
2025年3月31日にオープンした「土鍋炊きごはん定食屋 米つむぎ」。
実は今回伺う前に平日お昼に伺ったらなんと1時間待ちでした!開店してすぐもあってか大人気です。
今回は休日開店前に着くように伺ったのですが、すでにお待ちのお客さんがちらほらいらっしゃいました。
開店前でも入口付近に受付票があったので、早めに行って名前を書いておくのがよさそうです(10:55には店前にいるように指示がありました)
「土鍋炊きごはん定食屋 米つむぎ」のメニュー
店内は女性が多かったんだけど黒酢の酢豚を頼んでいる方が多い印象!
「土鍋炊きごはん定食屋 米つむぎ」の店内
木のぬくもりが感じられる落ち着いた店内で、ホッと心がほどけていくような時間が流れます。
「土鍋炊きごはん定食屋 米つむぎ」の定食お献立

席に案内されると定食お献立が置いてありました。
口頭でいろいろ説明していただけるのですが、ゆっくりと献立の内容が確認できるのも嬉しいですね。

おしぼりが厚めだとエネフィちょっと嬉しいの…✨

「土鍋炊きごはん定食屋 米つむぎ」はお冷からこだわっているようで、浜松の花の舞の仕込み水を使用しているとのことです。
※「仕込み水(しこみみず)」とは、日本酒を醸造する際に使用される水のことで、文字通り「仕込み」の段階で使われる最も重要な原料です

初めに出てくるお出汁にも仕込み水が使用されているようです。一番出汁の透き通った黄金色の輝きは、その丁寧な水選びと素材の調和によって生まれたもので、口に含めば、昆布と鰹の旨味がじんわりと広がります。

自家製切り干し大根はシャキシャキとした食感で、旨味がぎゅっと凝縮されていて、ひと口噛むごとにやさしい甘みと素朴な風味が広がります。
「土鍋炊きごはん定食屋 米つむぎ」の『厚切り生姜焼き定食』

ボリュームのある生姜焼き定食。出された瞬間から生姜のいい匂いがして食欲が増します。
メイン+ご飯のほかに副菜が2種類とお味噌汁、漬物が付いてきました。

湯気が出てホカホカのご飯。土間炊きでじっくりと炊き上げられたお米は、一粒一粒がふっくらとしていて、噛むほどに甘みが広がります。
お米はなんとおかわりが自由!おかずと食べてよし、無くなったら「ごはんのお供」を追加するものいいですね。

もちろんエネフィはおかわりしたよ!!

生姜焼きは栃木の三甘美を使用しており、とにかくボリュームがありました。一般的な生姜焼きとはひと味違く、低温調理で火入れをしてるのでお肉がとても柔らかく、甘みを感じました!また、醬油ベースのタレとマッチしており、ご飯が進みます。上に載っている刻み生姜や、マヨネーズ・からしがついてくるので味変をしながら最後まで楽しむことが出来ました!

最後にはゆずシャーベットが出てきました。ほんのりとした苦みのある柚子の風味が口いっぱいに広がり、まるで夏の始まりを告げる風のように感じました。
ご飯もさることながらメインから副菜・お水までこだわった料理内容でした。
日本人なので美味しいお米を食べられるのは嬉しいですね!
ぜひ土鍋炊きの熱々のご飯をご賞味ください。
お店概要
土鍋炊きごはん定食屋 米つむぎ
静岡県浜松市中央区入野824-1
営業時間
ランチ:11:00〜15:00(LO14:30)
ディナー:17:00〜21:30(LO21:00)
電話番号
053-482-9300(予約不可)
駐車場
あり
関連リンク
土鍋炊きごはん定食屋 米つむぎ | 伝統的な土鍋で楽しむ心温まる料理|静岡県浜松市のレストラン
米つむぎ(@kometsumugi) • Instagram写真と動画

『情報提供』も待っているよ~~~!!

