参加してくれたママより感想です。
日時:2019年12月13日月曜日10:00~11:30
場所:浜松市北区引佐町新築住宅
講師:㈱仲田建築の仲田さん
エネジン㈱さん提供のゼミ参加は2回目!
今回も仲田建築㈱さんのモノ作り系!!
会場は仲田建築㈱さんが手がけた気賀の新築住宅
まずは『ミニクリスマスツリー作り』から
案内された場所は、車が2台は駐車できそうな広さの土間?の様な場所
(家主の方の仕事場らしい)
使用する木片はカット済みで、4枚の棚板(小→大)、支柱と台座となる木片には釘穴が空けてありました。
釘十数本、金槌が配られ…これだけで出来るのか…
「今回も簡単に出来そう!」
前回のプランターはネジだったけど、今回は釘!!
釘打ち好きの血が騒ぎます…ワクワク!!!
仲田建築㈱ 仲田さんの組み立ての説明を受けつつ作業を進めます…
棚板の側面には線が引いてあり、線と支柱を合わせれば棚板が左右対称、ちょうど真ん中になります。
まず、1番上の小さい棚板と1番下の大きい棚板から取り付けます。
支柱の裏から釘を打つ際に安定するからです。
釘穴に釘を挿し、金槌で釘を打ち (棚板1枚に2本)…
無心で金槌を振り、2枚の棚板が完成!
次に中間の2枚の棚板も取り付け、4枚の棚が出来ました。
台座も支柱に釘で打ち付けると、あっという間に、白木のキレイなツリーに!!
そのままでも良いし、ペイントしても良さそうです。
子供が人形遊びに使って、クリスマスツリーとして扱ってくれなさそう…
まぁ、それもありかな…
最後に、切断面や角をヤスリがけして滑らかにしたら完成ですが、
収納セミナーもあるので、残りのヤスリがけは持ち帰って自宅で・・・という事に。
また、家で工作する場合のヤスリは150~180番位のを使うと良いそうです。
次に手袋をつけて(新築住宅を汚さないように)2階のLDKへ。
『新築住宅で学ぶ収納術』
色々な収納術を教えていただきました!
まず、自分の洋服や荷物がどれだけあるかを把握することで、それを収納するにはどのくらいのスペースが必要か分かるそうです。
特に洋服は、パイプハンガー収納にすると選びやすく量も把握しやすい。
広さではなく、長さが大事との事。
1枚当たり2~3㎝(冬物は5~7㎝)として必要な収納の長さを計算、それを考慮して間取りも考えた方がスッキリ収まる。
なるべく同じハンガーを使うと収納量がアップし、見た目もきれいになる。
が、すべてをハンガー収納にするのは現実的には難しいので、たたむ収納も取り入れてやりくりする。<プロの家でも同じ>
LDKパントリー収納
LDKパントリー収納は、ストック食材など細かいものを入れるので、小さくても可動式の棚にして、好きな高さに変えられるように設定。
LDK収納内で掃除機を充電したり、Wi⁻fiルーターを収めるために、コンセントや電話・LAN配線を収納内部に設置。
たたみコーナークローゼット
たたみコーナークローゼットは、下に扇風機などを段ボール箱のまま収納できるように、中段は通常より少し高く設定。
玄関シューズインクローゼット
玄関シューズインクローゼットは、スキー板等長いものを入れられるような棚とか、
冬用ジャンパーを玄関で脱ぎ着出来るようにハンガー掛けを設置したり、
子供の外遊びおもちゃや自転車もそのまま置けるように少し広い間取りに。
生活の不便やこんな収納があったら…と思うことは
いざ、「新築住宅を建てよう!」となった時に、意外と忘れていたり、思いつかなかったりして、完成してから後悔することが多いらしいです。
それぞれの家庭で重視する収納も異なるので、普段生活していて気付いたことは、
書き留めておき、建築会社さんに相談すると良いそうです。
洗面所収納
屋根裏部屋
『ミニクリスマスツリー作り』と『新築住宅見学会&収納セミナー』
今回も楽しくて、とても勉強になりました!
ありがとうございました!!
★インスタのフォトコンテストお知らせ!
フォトコンテスト第三段スタート♪テーマは「赤の世界」
優秀者には5000円相当の特典あり(*^^)v
⇒@enefy_family