~エネフィブログ リニューアルしました♪~
【2025年】描いた絵が商品化する!「パンの絵コンテント」開催!!

【2025年】描いた絵が商品化する!「パンの絵コンテント」開催!!

みなさんこんにちは!エネフィイベント情報の紹介です。

毎年大好評の「パンの絵コンテスト」を今年も開催するよ!
みんなの食べたいパンのイラストを描いてもらって、沢山参加してほしいな~!!🍞

「パンの絵コンテスト」とは?

2025年で【第8回目】となる「パンの絵コンテスト」!
静岡県内在住の幼稚園・こども園に通う子供さんたちを対象に、「こんなパンがあったらいいな~」「こんなパンを食べたい!」という夢を叶える企画です♫
食べたいパンの絵を所定の応募用紙に描いて応募するだけ‼

優秀賞に選ばれたパンは杏林堂さんで実際にパンになって販売されるよ!🥐

2024年の優秀作品を公開!

去年の優秀賞作品はこちら!実際に商品になって販売されたよ♫

どれも個性があってとっても素敵だよね✨
エネフィも食べたけど、どれも美味しかったな~😋

商品化をしてくれるのは…

今年も商品化してくれるのは杏林堂さん!

静岡県民ならみんな行ったことのあるドラックストアさんだよね♪

杏林堂では、「手作りパン工房 ナチュール」というパン屋さんを展開しているのはみんな知ってるよね??(※店舗によって異なります。)

今回もこのナチュールさんでパンの商品化をしてもらうよ🍞✨
ナチュール | 杏林堂薬局 (kyorindo.co.jp)

2025年の応募について

今年のテーマは『「みんなが食べたいパン」ってどんなパン?』だよ!
みんなだったらどんなパンが食べたい~?🥐
エネフィはエネフィのお顔のパンが食べたいな~💭

応募について

①応募用紙をエネジンのHPにてダウンロード
②応募用紙に食べたいパンの絵を書く♫
 (色も表現されるからカラーで書いてね!)
③出来上がったらエネジン本社営業企画に郵送!(2025/9/30まで!
④結果を待つ♫

応募用紙や詳しい情報は下記エネジンHPを確認してね‼️
みんなが食べたい「パンの絵」コンテスト募集!(2025/9/1~2025/9/30)|地域の皆様へ(SDGsイベント・ニュース)|LPガスをはじめとするエネルギーと暮らしの総合提案 エネジン株式会社(静岡県浜松市)

エネフィ
エネフィ

みんなからたくさんの応募待っているよ~!💚


エネフィ
エネフィ

情報提供』も待っているよ~~~!!


instagram_area_img line_area_img