「ママの発明はエジソン級!?」参加者のママより感想です!


まずはじめに3つの発明手順について教えていただきました。
1つ目は、アイデア発想
2つ目は、アイデア試作
3つ目は、市場調査・先願調査
です。
アイデアを思いついて企業に提案したとしても、
お客様として企業にアイデアを出していると思われてしまうと、ロイヤリィティをもらうことはできません。
発明主婦としてロイヤリィティをもらうためには…
⇒この発明トライアングルをマスターして
⇒きちんと特許を出願した上で
⇒企業に提案することが必要となります!!!
また発明する条件として…
「500円以内のリピートしたくなるもの」
「10000円程度で物語のあるもの」
で考えると、企業に話を聞いてもらいやすいということでした。
※500円以内のものは、安価なため企業が商品化しやすく
※10000円以内のものは、テレビショッピングで取り扱いしてもらえるためです。
このポイントを踏まえつつ休憩を挟んでから後半には、みんなで発明を考えてみました!
みんなでお茶を飲んだり、お菓子をいただきながら♪

とても楽しい時間となりました★♪
今まで、商品としてないものを新しく考えるというのは
とても難しいことだと思っていましたが、
実際に考えてみると、
日々の生活の上で、改善できそうなところを考えながら生活していけば、自分にも新たな発明ができるような気がしました。
あっさり&上品&飲みやすい!台湾茶の茶福(チャフー)

茶福(チャフー)というお店から、経営者のご夫婦がいらしてました。

あっさりしていて飲みやすく、紅茶のような上品な風味もあり、とても美味しかったです。
子供も喜んで飲んでいました!
キッズスペースで子供も遊べて、私も他のママたちとの交流になり、美味しいお茶とお菓子もいただいてとても有意義な時間になりました。
また次回のママゼミに参加するのが楽しみです!
(ママレポーター:浜松市在住のママより感想)
「発明大会」開催中!是非ご応募ください!
応募方法は簡単!メールかラインで送るだけ!前回のブログをご覧ください。
・発明に興味ある方へ⇒発明ラボックスHP
・お茶が好きな方へ⇒茶福(チャフー)
