みなさんこんにちは!エネフィおすすめグルメの紹介です。
今回エネフィが食べたのは
10月10日にオープンしたばかり、浜松市中央区下池川にある「madono soto」の『サラダとスープとスコーンプレート』と『モンブランタルト』、テイクアウトした『ヴィーガンチーズケーキ』と『りんごのタルト』です。
浜松城公園近くにヴィーガンカフェがオープンしたと聞いて行ってきたよ ~♫
新オープンの「madono soto」へ
席はカウンター席とテーブル席があります。
落ち着いたナチュラルな雰囲気の店内、素敵な居心地の良いカフェでのんびり過ごせます。
「madono soto」メニュー
①サラダとスープとスコーンプレート
フレッシュサラダ+副菜2種+季節のスープ+スコーン+ヴィーガンクリームチーズ
フレッシュなベビーリーフとレタスとプチトマトに紫キャベツラペにナッツがアクセントになっています。 副菜2種のひよこ豆・蒸し根菜、女性に嬉しい栄養素が豊富なひよこ豆はホクホクとした食感、自然な甘みの蒸し根菜はディル豆乳マヨネーズでいただきます。
彩りが美しいサラダ✨シャキシャキで美味しい!
季節のスープは里芋と長ネギのスープでした。
里芋と長ネギと塩麹と塩と豆乳それぞれの素材から出た旨味で奥行きのある味わい深いスープでした。
スコーン(プレーン)は全粒粉の香ばしさが味わえるお味です。
バターではなくココナッツオイルとアーモンドミルクと菜種油で作られているヴィーガン仕様のスコーン、添えられているのはヴィーガンクリームチーズ※です。
※動物性の材料を使わずに、植物性の材料だけで作るヴィーガンクリームチーズ
②モンブランタルト
栗のクリームは栗の渋皮煮とココナッツクリームと豆乳、ふわっと軽くてクリーミーなココナッツホイップクリームはココナッツミルクを水切りして作るそうです。
タルト生地は全粒粉と薄力粉と菜種油と豆乳と隠し味にピーナッツバターが使われていて、ザクザク食感が最高です。
栗(渋皮煮)がゴロゴロたくさん!
渋皮煮🌰クリームとココナッツホイップクリームが美味しい!
③紅茶
「Teteria」さんの茶葉『BREAKFAST』を使用した紅茶は、えぐみのないすっきりシンプルなお味です。
ドリンク、他にも気になるメニューがいろいろありますね。
「チムグスイ」さんの「Tuning Herb Tea」ハーブティーはテイクアウトもできるよ!
テイクアウトしたのは『ヴィーガンチーズケーキ』と『りんごのタルト』です。
④ヴィーガンチーズケーキ
豆乳ヨーグルトとカシューナッツでチーズのコクが再現されているヴィーガンチーズケーキ、 ボトム生地(全粒粉とアーモンドプードル)のザクザク感がアクセントになっています。
添えられているのは煮りんごと豆乳ベースの生クリーム(レモン風味)
甘いケーキが苦手な人にオススメしたいチーズケーキ😋
⑤りんごのタルト
タルトにも全粒粉が使われていて、隠し味にピーナッツバターをつかっているそうです。
タルトとダマンドの間にはクランベリージャム、敷き詰められた紅玉にシナモンシュガーをかけて焼き上げてあってトップにバラのナパージュ…🍎とシナモン好きにはたまらない美味しさです。
添えられていたのは豆乳ベースの生クリーム(レモン風味)
スコーンもテイクアウトできるよ!焼き菓子販売のみの日もあるんだって!
お店概要
madono soto
浜松市中央区下池川4-12鈴の木ビル1F
営業日
木・金・土
営業時間
12時〜18時
駐車場
なし(近隣のコインパーキングを利用ください)
関連リンク
(@madonosoto_home) • Instagram写真と動画
(@madonosoto_home) • Instagram写真と動画