~エネフィブログ リニューアルに向けて更新中です~
主婦発明レッスン第9回目!アイデアスケッチ!!

主婦発明レッスン第9回目!アイデアスケッチ!!

okaasan

こんにちは(*^_^*)エネフィのお母さんです❀

まだ6月なのに、もうすっかり夏の気候ですね!

おかあさんは、なるべく日焼けしないように日々格闘しています、、、

 

さて今日は、主婦発明レッスン第8回目!発明の鍵はメモにあり?!の続きですよ♪

 

アイデアスケッチ

エネフィお母さん

私も、あれから発明のネタをノートに書いてます。だんだんアイデアも溜まってきたので

そろそろ試作をしてみようかなと思ってるんです。

松本

では、具体的なアイデアスケッチを始めるといいですね。

頭の中のアイデアの整理ができたら、 こんな感じの商品になるかな~?というアイデアスケッチをしてみてください。

 

私も、冷蔵庫の中の小さいパックやチューブたちを、どう整理しようかと

アイデアノートに書いて、どうしたら良いか考えていました。

□冷蔵庫の中が整理できない!

(なぜ?・・お弁当で使うかなと思って貯めてる納豆のカラシ、薬味チューブが散乱)

頭の中のアイデアの整理ができたら、 こんな感じの商品になるかな~?というアイデアスケッチをしてみてください。

アイデアのポイントをいろいろ考えてまとめると、こんなスケッチになりました!

主婦発明

  • 納豆のカラシは、小さいので取り出しやすいように、あまり深くないポケットがいいな
  • 薬味チューブも同じところに保管しておきたい。
  • 薬味は一箇所にしておくと、家族全員がわかりやすい。

頭を整理しながら、スケッチを描いてみました。

工夫したところが、権利になるかもしれないところなので、「権利を取りたい」と

書いておくと良いでしょう。

 

主婦発明2

 

イラストは下手でも構いません。とりあえず自分が分かればいいのです。

使い勝手がよくなるまで根気よく書いてみましょう。

そうするとだんだんイメージが固まってくるはずです。

「アイデア」は、育ててあげることが大事なんです。

 


 

おかあさんも絵はそんなに得意ではないですけど、アイデアスケッチやってみようと思います!

「あったらいいな」が実現したら嬉しいですし、アイデアを育てていくのも楽しそうですよね(●^o^●)

皆さんも是非参考にしてみてください!

 

 

7月22日(土)「ママの発明はエジソン級~ひらめきを商品にするテクニック~」のお申込みもお待ちしてます!LINEからもお申込みできますよ♪ 詳しくはコチラ

友だち追加