~エネフィブログ リニューアルに向けて更新中です~
主婦発明レッスン第5回目!~浜松情報ブログ・エネフィ一家~

主婦発明レッスン第5回目!~浜松情報ブログ・エネフィ一家~

okaasan

みなさん、こんにちは!エネフィのお母さんです。

大掃除、終わりましたか?

うちは、あともうちょっと!大詰めです。

家中ぴかぴかにして新しい年を迎えたいものです。

一年に一度の大変な大掃除・・・こんな時こそ、主婦のひらめきが生まれそうな予感がします!!!

「ペン先すーぴぃ」【隙間ノズル】+【ハンディモップ】(10/14投稿が誕生したように・・・

 

まじかるベルト(特許出願中)

さて、前回教えてもらった一石二鳥シート(11/18投稿)は、発明品を考えるのにとても便利でしたね。

今回も、㈱発明ラボックス:主婦発明のプロ松本さんに聞いてきました。

主婦発明のプロ:松本さん

基本的には、発明は「愛デア」と言われているように、自分自身も含めた身近な人が助かるものを考えるといいですね。

試作をして、本当に便利か確かめて、修正したり・・とアイデアが深くなっていくんですよ。

例えば・・「まじかるベルト(特許出願中)」は、お母さんが、小学校低学年のお子さんのランドセルがいつも重そうなので考えたアイデアです。

なぜ、小さくて細いお子さんはランドセルが重く感じるかというと、ランドセルと体に隙間ができるので、それで引っ張られてしまうんですね。

これ、中学の時だったかな?力学の勉強でやりましたね(笑)

こんな感じで、中学ぐらいの学力と、技術力で発明は十分にできます。

アイデアはお母さんで、縫製はお祖母様だそうです。

家族でお子様の「困った」を解決した商品ですね。

お子様も「ランドセル軽くなった!」と大喜びだそうですよ。

%e5%9b%b31%e5%9b%b32

「まじかるベルト」

http://hatsumeilabox.shop-pro.jp/?pid=102032435

 

 

なるほど・・いたるところに発明の種がありますね!

私も家族の「困った」を発明で解決しなきゃ。

発明って、誰かへの思いやりから生まれるものなのかもしれませんね(*^_^*)

㈱発明ラボックスの発明プロ、松本さん、どうもありがとうございました。

また、次回も、松本さんにお悩み解決&発明教えてもらいましょ!

お楽しみに!