
飼いやすくてペットとして大人気のハムスター。
コロナ禍で自宅にいる時間が増えて、飼い始めた人も多いと思います☆
ハムスターは健康のために主食のペレットの他に野菜も食べさせてあげる必要があるよ♪
そこで今日はハムスターにあげるのにおすすめの野菜をご紹介します!
ハムスターの食べられる野菜

ハムスターは野菜が大好き!
ただ何でも食べられるわけではなくて、あげてはいけない野菜もあるので注意が必要です。
そこでまずは食べられる野菜、食べられない野菜を取り上げます!
〇ハムスターにあげてもいい野菜
- カボチャ
 - キャベツ
 - キュウリ
 - 小松菜
 - さつまいも
 - サヤインゲン
 - セロリ
 - チンゲン菜
 - トウモロコシ
 - ニンジン
 - 白菜
 - パセリ
 - ブロッコリー
 - ほうれん草
 - 水菜
 - もやし
 - レタス など
 
〇ハムスターに上げてはいけない野菜
- ジャガイモの芽・皮
 - ネギ・玉ねぎ・ニラなどのネギ類
 - 生の豆
 - アボカド
 
これらの野菜はあげてしまうと嘔吐・下痢や貧血、呼吸困難になるおそれもあるため非常に危険です。
おすすめの野菜は・・・?

これだけたくさんあると何をあげたらいいのか迷ってしまいますよね。
おすすめの野菜はずばりにんじん、ブロッコリー、カボチャ!!
これらの野菜はハムスターに必要な栄養素がたくさん入っています☆
またゆでても生でも大丈夫なので非常にあげやすいですね♪
適量を守ること!

どんな野菜でも適量を守ってあげないとハムスターにとっては毒になってしまいます。
野菜は水分量が多いため、あげすぎると下痢になってしまう危険性も・・・
ハムスターの体は非常に小さいので、下痢になってしまうと命の危険にもつながってきます。
あくまでも主食はペレットなので、喜んで食べるからといってあげすぎないようにしましょう!
また痛んだ野菜をそのままにしてしまうと食中毒を引き起こす危険性も・・・。
ハムスターはエサをため込む癖があるので、傷んだ野菜がそのままになっていないか確認するようにしましょう!

